指導方針

部活やクラブに所属する子ども達が自チームでの活動をより良いものにすることを目的とします。
バスケそのものだけではなく、その側面や周辺の知識を 身につけながらプレーヤーとして中学生として人としの部分も含めて総合的に指導してまいります。

 

ここにしかないプログラム

バスケを学び、バスケに学び、バスケとともに成長していくサイドストーリーを用意しました。
より伝わりやすく質の高い指導にするため、メンバーの学年や性別を絞り込みました。

同じ会場で練習し、半分は共通メニュー、半分は学年別、座学は学年ごとになります。

ここにしかないオリジナルプログラムを提供します。

 

こんな選手に向いてます

・クラブや部活の補助練習がしたい

・個人指導をして欲しい

・身体の使い方が知りたい

・新たな仲間と出会いたい

・今のバスケが物足りない

・ホームチームで評価されない

・人として必要な知識を学びたい

・バスケIQを高めたい

・成功体験を実感したい

・バスケを楽しみたい

 

 

プログラム

 

 

♦︎通年で成長させるストーリー

単発で行う技術練習の繰り返しではなく、年間を通して取り組み、達成感を得ながら仲間と共に成長していくプログラムを実施します。

 

 

 

 

 

♦︎厳しさの中の楽しさ

練習は楽しい中にも緊張感のある雰囲気で行います。しっかりと叱り、保護者にもできていること、できていないこともきちんと伝えます。

恥や挫折も経験させ、それを越える精神力も養います。

 

 

 

 

♦︎バスケットコート外での補助練習

月2回行われる補助指導ではバスケットの戦略や戦術などのミーティングはもちろん、トレーニングや身体のケアなどの講義や実技も実施します。

また、不定期でゲストを招きます。バスケの選手、指導者、補助練習ではテーマごとのスペシャリストを招いての指導を行います。

 

 

 

♦︎保護者とのタッグ

子どもたちの心と身体の成長を共有するため、年1回保護者との個別ミーティングを実施します。

 

 

 

 

 

♦︎評価

チームメイトは仲間であると同時に、競争相手として共に高めあう仕組みを用意しています。

スキルや成績はもちろん、練習の取り組み方や協調性など生活面を含めて総合的に評価します。

 

 

 

 

♦︎メインプログラム “Team in Team”

チーム内で複数のグループに分かれ、短期(2〜3ヶ月)をグループ単位で活動していきます。

・課題に全員で取り組み、達成すること
・ミニゲームやスキルの競争
・メンバーの特徴を把握し、戦略を考える
・グループごとの練習
・最終月は全チームでリーグ戦・期間中の課題の総合得点を競う

 

 

 

メニュー

 

実技

『条件付きゲーム』
〜状況判断力〜

『違う角度から見る』
〜色々なポジションの体験〜

『リーダーの体験』
〜責任を担う〜

『時間の使い方』
〜制限内での行動〜

『規則や設定の理解』
〜審判の目線を考える〜

『個人集中特訓』
〜動きを身体に伝える〜

『ホームワーク i チャレ』
〜自宅で挑む課題〜

『限界の体験』
〜極限状態でのパフォーマンス〜

『フォームの修正』
〜動画による自己評価と改善

『サポートの体験』
〜仲間の成功を手助けする〜

 

 

 

身体づくり

『姿勢や動きの評価』
〜身体を知る〜

『ボディメンテナンス』
〜身体を手入れする〜

『正しいストレッチ』
〜怪我しないために〜

『コンディショニング』
〜パフォーマンスを引き出す〜

『全身の出力』
〜身体を駆使する〜

『メンタルトレーニング』
〜呼吸のコントロール〜

『神経系トレーニング』
〜反応を高める〜

『リズムトレーニング』
〜動きの効率を高める〜

『軸の獲得』
〜バランスを整える〜

『栄養指導』
〜身体をつくる食事〜

 

 

 

座学

『目標設定』
〜なりたい自分を描く〜

『目的意識』
〜狙いを明確にする〜

『自己肯定感』
〜自信を高める〜

『チームの編成』
〜自チームの個性を把握する〜

『戦術を考える』
〜強みの生かし方〜

『協調性』
〜仲間の立場になってみる〜

『情報共有』
〜コミュニケーションの重要性〜

『分析力』
〜相手を知り自分を知る〜

『バスケIQ向上』
〜賢く攻略する〜

『準備する』
〜常に100%を発揮できるために〜

 

 

 

活動について

 

【対象】

中学生男子

部活やクラブに在籍している方歓迎

 

【練習日】

①通常練習

日時:毎週日曜日 19:30〜21:20

19:00〜 準備・個人練習

19:30〜 全体練習

21:20〜 片付け・随時解散、希望者は個人練習

21:40〜 終了

会場:福岡市立田隈中学校

 

②座学

日時:第1金曜日 19:30〜21:30

会場:福岡市早良区、西区の公民館・会議室等

 

③ナイトゲーム

日時:不定期

会場:その都度変わります。

内容:他のクラブとの練習ゲーム、ホームチームに影響がないよう18時以降に行います。

 

④課外活動

日時:不定期(主に金曜土曜の夜)

会場:その都度変わります。

内容:イベント等、他チームでは経験できないような面白い仕掛けを実施していきます。

 

【料金】

♦︎月 謝:6,000円

♦︎入会金:10,000円

年会費込み

入会時にリバーシブルプレゼント

♦︎単発参加:実技 2,000円 座学3,000円 ゲストコーチによる指導日3,000円

 

【お申し込みの流れ】
  1. 見学・体験のお申し込み
  2. 体験 実技1回、座学1回まで  ※ゲストコーチによる実技の際は体験ではなく単発参加となります。
  3. 簡単な面談  ※子どもや保護者の方の気持ちをお伺いします。能力や競技成績は関係ありません。
  4. 入会

 

 

体験のお申し込みはこちら

 

 

お問い合わせ

 

【Q&A】

 

Q 試合はありますか?

A あります。ただし勝ち上がることを目的とせず、一つの目標として成長の糧や研究材料にすることを目的とします。
他チームとの交流試合やホームチームの活動に支障がない程度のゲームはあります。

 

Q 応募資格などはありますか?

A バスケ経験者であれば実力を問わず誰でも歓迎します。 簡単な面談を行い、こちらの提供する内容と応募者の希望を一致させた上での参加となります。

 

Q 中学校からバスケを始めたのですが入会できますか?

A もちろんできます。ミニバス出身の子達に比べてスタートが遅れたことで自信を持てない子達に、試合で活躍するチャンスができるよう全力でサポートします。

 

Q 座学はどんなことをするのでしょうか?

A バスケットに関する見方や考え方について研究し、練習時に実践していくことや生活面において人としての成長をバスケに置き換えて考え、話し合うこと、身体づくりのトレーニングなどを行います。

 

Q 女子の募集しないのでしょうか?

A 考えています。現時点では会場が確保できておりませんので、依頼があって条件が合えば立ち上げることはできます。

 

Q 練習を見学しても良いですか?

A 見学は自由です。通常練習でも座学でも毎回ほとんどの保護者が見学していますが、逆に義務でもありません。

会場の広さによっては部屋の外で待機していただくこともあります。

 

Q 保護者の当番とか役割は何かありますか?

A 練習の中身については全て運営側の責任で行いますのでとくにありません。
地域主催のミニバスとのは違って運営はこちらでやります。

練習場所に連れてくるまでが保護者の責任、会場での練習は我々の責任ということで整理しています。

 

 

体験のお申し込みはこちら

 

 

お問い合わせ